2011年6月24日金曜日

特別おすすめ企画*星空のワークショップ「満天の星空に描くことばと音楽」へのお誘い

*+。+*・”+星空の世界:楽しく学ぶ2泊3日の集中コース・*’・。+*

星空は、時空を超えて地球上のすべての生命が共有できる、唯一の風景です。
星空を見上げれば、懐かしい気持ち、誰かを思い出す時間、自分自身を見つめなおす…
そんな星空のもとで自分を表現してみると、いつもと違った自分が見えてきたり、人と人の距離を近づけてくれます。

この夏ますとみで、星とことばと音楽のワークショップを開催します。

星を見上げることは何をもたらしてきたのか、歴史をなぞりながら、現代の宇宙観を知るお話
あなたの思い出の夜空をプラネタリウムで再現
星空のもと、リーディングと歌のライブ~覚和歌子&丸尾めぐみ
星から自然環境への気づき、宇宙の面白さ、星空案内
覚和歌子さん&丸尾めぐみさんのアドバイスをいただきながら星空の下での作詞
夜の森の中で歌や詩の発表

雄大な山々、澄んだ水、気持ちのいい空気…標高1000mの豊かな自然に包まれながら、
想像力を満天の星空にゆだねましょう

講師:星つむぎの村 http://hoshinokataribe.main.jp/hoshitsumugi/
覚 和歌子(詩作)・丸尾めぐみ(音楽)・高橋真理子(星と映像)・跡部浩一(星と森)

日時:2011年8月2日(火)~4日(木)《2泊3日》

場所:みずがき山リーゼンヒュッテ   募集:40名まで

研修費:19,000円
(含まれるもの:ワークショップ参加費+トワイライトライヴ入場料+宿泊費(食事5食付)+増富の湯入浴料)

*ワークショップ参加者以外の方も、ご参加いただける特別企画*

トワイライト・ライブ 覚和歌子&丸尾めぐみ~リーディングと歌と星ライブ

8月2日(火)午後7時~9時
みずがき山リーゼンヒュッテ<屋内/野外ステージ>
入場料:前売¥2,000 当日¥2,500 (小学生以下無料)

+。*・”+覚 和歌子。・*’・。+
(詩人・作詞家)
平原綾香、クミコなどへの数多くの作詞、オリジナル作品のリーディングライブ、谷川俊太郎との共同制作「ヤーチャイカ」映画監督、などその活動は多岐にわたる。
01年、映画「千と千尋の神隠し」主題歌「いつも何度でも」の作詞でレコード大賞受賞。
07~08年に山梨県立科学館とともに行った“星つむぎの歌”プロジェクトにおいて、企画・監修・選定・補作をつとめる。
その後出版した「星つむぎの歌」絵本の制作チームとともに、11年「星つむぎの村」を設立。

+。*・”+丸尾 めぐみ。・*’・。+
(作曲家・鍵盤楽器演奏家)
幼少から親しんだ教会音楽とクラシックをベースに、多くの楽曲を生み出し演奏する。
覚 和歌子・谷川俊太郎監督の映画「ヤーチャイカ」の音楽も担当し、「ヤーチャイカ music book」として発売。
「星つむぎの歌」絵本の元となったプラネタリウム番組において 、音楽を担当し、絵本付属の朗読CDにてその音楽を聴くことができる。
覚 和歌子同様に、「星つむぎの村」設立に携わる。


*ワークショップ、トワイライトライブのご予約・お申し込みは*

【イデアノート】

☎ 0551-38-1171

また8/2のライブチケットは
増富の湯・idea note(大泉)・星つむぎの村・リートリートの杜
にて絶賛発売中です!


2011年6月23日木曜日

お米を育てるお水のお話し

増富の湯の食堂でも健康志向の方々や、意識の高い女性に人気の酵素玄米。
増富の湯の田んぼでも稲が育っていますが、美味しいお米を育てるのに重要なのはまずはお日様の光と、なんと言ってもお水です!

田んぼの中にミネラルなどの栄養分を運んでくれるのがこのお水。
お水が悪ければ当然美味しいお米、健康なお米は育ちません。

増富の田んぼは豊かな森に囲まれていて、そこから流れ込むお水が稲を育ててくれます。

豊かな森とは??
たくさん樹があればよいというのではありません。
例えばアカマツや杉などの針葉樹だけが植えられている人工林の下にはミネラルたっぷりの美味しいお水は流れてこないからです。

一方、ブナ・ミズナラなどかつて日本の山林を覆っていた落葉広葉樹の天然林は、多種多様な木々が一緒に暮らし、微生物も虫も小さな草花も、鳥や動物などもそれに伴って非常に多様性に富んでいました。また落葉樹が秋に落とす大量の落ち葉が、ふかふかした栄養満点の腐葉土を作る基となり、そこに降った雨が素晴らしい水を生み出してくれていたのです。

お米作りを真剣に考えるとき、田んぼを育む水について考えないわけにはいきません。
森の生き物の多様性やそれぞれの個性を認め、すべてを尊重しなければやがて私たちも素晴らしい水や食べ物までもを失うことになるでしょう。

田んぼとお米を通して、そんなことも感じていただけたらと願ってやみません。

2011年6月20日月曜日

6月ですが、タンポポの花が咲いてます。

●こんにちは。みずがき山リーゼンヒュッテの有井です。
皆さんお元気ですか。

●都会では、暑くて大変な季節が始まっていると思いますが、
ヒュッテのグランドには、たんぽぽの花が咲いています。
梅雨の晴れ間に、まばゆいばかりの黄色。
本当にキレイな黄色なのです。

●ブログのタイトル「いち・にい・さん・まる」の通り、
ここは海抜1230メートル。
植物の動きは東京や横浜とは約1.5ヵ月くらい、ズレています。
「あの花をもう一度見たい・・・」というときは、
みずがき山リーゼンヒュッテにお越しください。

2011年6月19日日曜日

3本のルートを楽しむ「瑞牆山登山」へのお誘い

~地域の案内人と行く名山探訪~
3本のルートで行く「瑞牆山登山」

日本百名山の一つ「瑞牆山」は、森の中から岩がにょきにょき生えてきたような花崗岩の山で、蔵王権現を祀る金峰山の西にあって垣根の役割を果たし、修験者の修行の山とも言われています。
今回は、山頂に至る3本のルートをご案内しますので、ご希望のコースにご参加ください。


  「南面ルート」
一般的な南面ルート
  「パノラマルート」
修験道の痕跡をたどる
  「北面ルート」
北面から南面ルートへ
レベル
初級~中級
中級
初級~中級
実施日
H23年 7月23日(土)
H23年 8月10日(水)
H23年 8月20日(土)
定 員
15名
10名
15名
行 程
瑞牆山荘登山口⇒富士見平小屋⇒桃太郎岩⇒オオヤスリ岩⇒山頂
山頂→オオヤスリ岩→桃太郎岩→富士見平小屋→林道のビューポイント→瑞牆山荘登山口
瑞牆山自然公園⇒カンマンボロン登山口⇒カンマンボロン⇒オオヤスリ岩⇒山頂
山頂→オオヤスリ岩→桃太郎岩→富士見平小屋→林道大曲→瑞牆山自然公園
瑞牆山自然公園⇒北面ルート登山口⇒不動滝⇒シシクイ坂⇒山頂
山頂→オオヤスリ岩→桃太郎岩→富士見平小屋→林道大曲→瑞牆山自然公園
集合時間
午前6時50分
午前6時30分
午前6時00分
集合場所
「増富の湯」玄関前
募集締切
実施日の3日前(ただし、定員になりしだい締め切り)
参加料
1人1回につき 2,000円(保険代、温泉代、写真代等含む)
持ち物等
持ち物:ザック、昼食、飲物、雨具、行動食、手袋、タオル、ティッシュ(水に溶けるもの)、着替え(最後に温泉入浴があります)、その他必要と思われるもの
服 装:登山に適した服装、帽子、登山靴又はトレッキングシューズ
案内人
3名(参加人数により変動あり)
その他
  参加者全員傷害保険に加入します。
  小雨決行。ただし、天候等により行程を変更する場合もあります。

お問合せ・申込先
電話 0551-20-6500 「増富の湯」
ファックス:0551-20-6515
申込方法
    まずは電話で、コース内容と空き状況を確認してください。
    希望のコースを電話で申込みの上、裏面に所定の事項を記入してファックス。ただし、ファックスのない方は、電話で必要事項をお聞きします。
主催:(財)みずがき山ふるさと振興財団(〒408-0102 山梨県北杜市須玉町比志6438)


お申込用紙 (ダウンロードしてお使いください)↓



お電話でもご予約お受けしておりますので、お気軽にお問い合わせください!

みどりのバラ

これが何かわかりますか?


食堂で見つけたみどりのバラ

正体は


小松菜なんです!

小松菜の束の根元を切ったらバラのような切り口になったのでした~
この小松菜はスタッフが増富の湯の畑で農薬を使わず育て、収穫したものです。



このほうれん草も畑でとれたものです。
みどりと根元のむらさきがとってもきれい!

畑で土を耕して育てるのは努力が必要ですが、
季節の移り変わりごとの実りの喜び、食べておいしい喜びがあります。

一生懸命育てた野菜たちは食堂でお出ししてますので、ぜひお立ち寄りください*

2011年6月16日木曜日

大豆計画 始動!


ますとみ 食と農・実践    

日誌①

611日*種まきと鹿除けの柵作りを実施しました。
夜半からの大雨でしたが、予告通り?9時半頃嘘のように雨は上がり!


小さい子どもから大きな大人まで入り交じった23名程の参加者で
ますとみスタッフ・藤原清一師匠の指導のもと、大豆の種まきと柵作りをしました。
 



みんなの連携もよく作業は進行、お昼前には全ての行程を終了しました。
 

 温泉と昼食でゆっくりくつろいだ後、午後からは、本谷川の渓谷沿いをみんなで散策。
梅雨の晴れ間の清々しいひとときでした。
今回はマルチは張らないので、これからの季節、草取りにメンバーの活躍を期待しています。

では、すくすくと大豆が育つことを願いつつ・・・

「圏外生活」をご希望なら、みずがき山リーゼンヒュッテへ。

●お元気ですか。みずがき山リーゼンヒュッテの有井です。

●当施設は、教育関係の皆様に、貸し切りでご利用いただく
ことが多いのです。学習塾や予備校の集中合宿、
そろばん塾の皆様、大学ゼミの合宿等々。

●1年間は53週間ですが、積雪の季節は冬季休業をいただき、年間45週間営業しています。
そのうち約半数の週末は、教育関係の団体様にご利用いただいています。

●先生方がヒュッテを選ぶ「人気?!」の秘密は、携帯電話、PHSが一切通じないこと。
docomo、au、ソフトバンク、ウィルコム・・・。
どの会社も、ここには電波が届きません。

●子どもたちが、携帯電話に気を取られて、
授業を聞かない・・・なんてことはありません。
否応にも勉強に集中できます。

●合宿をご検討中の先生方、ぜひ一度見学にいらしてください。

2011年6月10日金曜日

ますとみの湯の食堂

増富の湯のなかにある食堂では 地産地食で安心できる食づくりを目指しています。
 

増富の湯の畑で自分たちで育て、収穫した野菜農薬を使っていません
お米は100%北杜市増富産
玄米は北杜市大泉町産の長岡式酵素玄米
食堂で打っているうどんは北杜市白州町産の米粉 *酒米をつくる過程でできる米粉を有効利用*

私たちの体は毎日摂取する食べ物からつくられています。
元気でいるためには、元気になれる食事をすることが大切です。
そのための食事法として、養生食を取り入れた献立作りもしています。

 健康づくりに役立つ5つの食品の特徴



お昼ごはんに・小腹がすいたときに・お風呂上りに一杯・ちょっと早めの夕食に
ぜひお立ち寄りください*

営業時間 平日11:30~16:30//土日11:30~17:30

2011年6月9日木曜日

増富の湯 お土産人気ランキング

増富の湯の売店では厳選された地元須玉町産、北杜市産、また山梨県産、国産の商品を取り揃えております。

そこで4~5月の人気ランキングを発表します。

第3位 地元須玉町のお米と麹で作った手作り江草みそ!


     こくと深みがあり味噌汁だけでなく、モロキューでもいけます!
     もう一杯おかわりしたくなる、大人から子どもまでが認める美味しさ!
     三年みそが人気です。
     
     500g ¥600


第2位 ぶどう国山梨、山梨県産のぶどうだけを使い、無添加でドライ化させた最高級の
     レーズン甲斐の恵み! 


     ぶどうの王様『巨峰』・黒い真珠『ピオーネ』・赤ワインの原料国内1位品種『ベリーA』
     このぶどう一房まるごと干しぶどう!
     なぜでしょう?人気は・・・『ピオーネ』  
     味がそれぞれ違いますので食べ比べてみてはいかがでしょうか!
     本物の味、自信を持っておすすめできます。
     
     70g ¥900 


第1位 山梨のお土産と言えば・・・やっぱり甲州銘菓信玄餅!


    北杜市白州町の金精軒の信玄餅は厳選した素材と名水百選南アルプス天然仕込みで
    歯ごたえがあり飽きのこない美味しさです。
    味と風味を生かすため日持ち加工を行なってませんし、合成保存料は一切使用してませ 
    ん。 鮮度が生命、お米から搗いたお餅はおいしいです。    
    きな粉と蜜をたっぷりまぶしてお召上がり下さい。

    信玄餅 2個入り ¥310    6個入り巾着 ¥960

    くるみ信玄餅 2個入り ¥310
    

    増富の湯にお越しの際はぜひお買求め下さい!         

2011年6月3日金曜日

黒米の田植準備

今年は黒米の苗の生育がちょっと遅れていました。
今日無事に苗が田んぼに運ばれてきました。
雨の中、田植を待っています。


写真の奥の方に見えるのがすでに田植がすんでいる「もち米」の苗。
手前に移っているのが黒米の苗です。
葉の先が少し黒っぽいんです!!
黒米が育つのをつぶさに見るのは初めて。
この後どんなふうに成長していくのか今からとても楽しみです。

ちなみに、黒米は古代米の一つで、
うるち米には含まれないアントシアニジンが含まれていたり、栄養価にも特徴があります。

ちなみに黒米は玄米のままいただくので、食物繊維やカルシウム、ビタミン類も、うるち米の白米にくらべて格段の高い栄養価です。しかし、混ぜて炊くことが多いので、単純に100gあたりの栄養価だけみて優劣はつけられません。でも黒米を混ぜて炊くことで、少なくとも栄養価は高くなります。

うるち米でも、白米よりは玄米の方があらゆる面で栄養価が高いので、まずは普段食べている白米を玄米にするだけでもかなりの栄養をとることができます。たとえば、食物繊維は約4倍、鉄分も約2倍、ビタミンEに至っては白米には検出されません。(玄米はばっちり、100gあたり1.5mg含まれています。)

この玄米に黒米を混ぜたらさらにパワーアップ!
玄米は完全栄養食品とよく言われますし、今では以前より多くの方が玄米を選んで食べるようになってきています。私も玄米を食べるようになってからは、白米をいただいてもどことなく満足感がなくなってしまったくらいです。玄米、おいしいですよ!!

ちなみに増富の湯の食堂では、手法を学んだ食堂スタッフが、手間をかけて炊き上げた酵素玄米を戴くことができます。私の場合は普段から玄米を食べているのですが、この酵素玄米はさらにエネルギー満点です。食べるといつにも増して腸の調子が良くなったりして身体が喜んでいる感じがします。先日、一緒に炊き方を教わりながらやってみましたが、なかなか大変・・・計量もきっちり、お水も塩素が一切含まれないものを使わねばなりません。でも炊きあがるとあのパワフルな酵素玄米になるのです。

増富の湯の食堂に、摘み草定植というメニューがあって、そこには酵素玄米がついていますのでお越しの際は、ぜひ、酵素玄米をお試しください。「酵素玄米カレー」もお勧めです。
(玄米はよく噛みましょう。最低30回という方もいます。噛めば噛むほど甘くなって美味しいですよ♪)

今日は黒米の苗を見ながら、改めてお米の素晴らしさとありがたさに感謝の気持ちでいっぱいになりました。

五里山雨量測定所

●こんばんわ。みずがき山リーゼンヒュッテの有井です。
皆さんお元気ですか。

●梅雨の季節が始まりましたね。
支配人有井は少し緊張しています。
なぜなら大雨に備えなくてはなりません。
山々に囲まれていますから、
集中豪雨等でお客様の安全を揺るがすことがないよう、
排水系統をせっせと掃除しています。

●ヒュッテの敷地内に、
下流約10キロの地点にある塩川ダム管理事務所が設置した
「五里山雨量測定所」があります。
フェンスに囲まれていて、
大きな装置が置かれています。
長年、リーゼンヒュッテに勤務していますが、
あのフェンスのなかにある機械の中をのぞいたことはありません。

●何もない安全な毎日が続きますように。

2011年6月2日木曜日

コーヒーはいかがですか。

●調子はいかがですか。みずがき山リーゼンヒュッテの有井です。

●このブログを支えてくれる人が東京にいます。
ブログトップの写真とロゴは、U君が画像加工をしてくれました。
Sさんはライターさんで、定期的にヒュッテに泊まりに来て、
このブログのテーマについてアイデア出しをしてくれたり、
広告や広報の相談に応じてくれます。

●Sさんは、自然を楽しみに来ている、というより、
パソコンと資料の束を抱え、原稿を書くために、
「隠れに」来ています。携帯電話とインターネットが使えないので、
誰からも連絡が入らないことが、
「とってもいい」と喜んでいます。

●そのSさん、みずがき山リーゼンヒュッテのコーヒーが
お好きです。最近はフェア・トレードのコーヒーを
ペーパーフィルターを使って入れています。
ご希望とあらば、朝8時~夜8時まで、
湯を沸かしてお入れします。
支配人の私、有井までご用命ください。
一杯400円です。

※コーヒー豆はその都度、変わります。
あらかじめご了承ください。