2011年5月29日日曜日

ますとみ 食と農・実践 大豆計画 第一回日程のお知らせ

本物の作物作りを始めたい方へ

ますとみ 食と農・実践    

大豆の生育から収穫まで年間を通して大豆づくりを中心に農体験を地元の熟練者から学びます。
自分の手で耕し、育てた大豆で豆腐や味噌などの食品づくり。「安全で健全な食品」の本質を体得します。
夏は枝豆を収穫し、地ビール・地ワインとともに楽しみます。

第一回は 6月11日(土) 種まき・柵作り を行います。

◎増富の湯農場ー大豆畑にて

◎メンバー登録
  • 入会費:6000円
  • 年会費:6000円
◎大豆計画・登録メンバーの特典(1年間有効)
  • 入場料割引(700→500円)
  • 宿泊割引(8,500円→7,500円)ーみずがき山リーゼンヒュッテ
  • 食事割引(1,200円→800円)ー増富の湯食堂にて日替わり弁当
  • 家族割引(メンバー同様の利用割引)
  • 増富の湯農場収穫物のおすそ分け(椎茸などキノコや畑の野菜など。*登録メンバーのみ)

◎主な実施内容(*詳しい作業日程はお申し込み時にお知らせします)

種まき・柵作り 土寄せ 枝豆  収穫 豆腐作り 味噌仕込み
6月  7月  8月  9月  10月  11月  12
草取り  キノコ狩り 野菜収穫 漬物作り


募集は6月10日までとさせていただきますので、お早めにお問い合わせください

お申込み

やまなし手づくり酵素の会
 
TEL&FAX 0551-38-1171


2011年5月25日水曜日

温泉ではないですが・・・。肌触りがやわらかい当館のお風呂

●今日も一日お疲れさまです。
みずがき山リーゼンヒュッテの有井です。

●毎日、お客様をお迎えする前に、
特に頑張って掃除をする場所が、浴室です。

●男女の浴室があって、それぞれ一度に15人くらい
の方に入っていただけます。

●残念ながら浴室のお風呂は温泉ではありません。
ヒュッテ独自の簡易水道の水を沸かしています。
でも、森のなかの沢から引いた水ですから、
肌触りがとても柔らかいのです。
ちょっと高温の43度の設定ですが、
案外、長く入浴されるお客様が多いですね。

●一つだけ欠点があるとすれば、
簡易水道の水には限度があることです。
お風呂の蛇口が開きっぱなしになっていたために、
上水道タンクがカラッポになり、
全館断水になったことが…。
ご入浴の節は、しっかり蛇口を閉めてくださいね。

2011年5月24日火曜日

お田植え

5月22日
雨が心配でしたがなんとか空がこらえてくれて、お田植えをすることができました!


今回は東京から4組の親子と一緒に、もち米の苗を植えました。




子供たちはもちろん、大人もほとんどが初めての体験です。増富の湯スタッフである一子さんが先生となって、田んぼへ入っていきます。


都会で暮らす子供たちにとって、入るだけじゃなく、見るのも初めてかもしれません。


さあ田んぼに入っていきます!



田んぼのなかは土がどろどろ!歩くにも足をとられて一苦労です。
すべって転ばないよう気を付けながら。


田んぼの両端からひいた線に沿って、等間隔に植えていきます。


一子先生はまっすぐサクサク植えていくのですが、慣れるまでなかなか難しいんです…


小さな子供たちはどろんこ遊びやカエルに夢中になってしまいましたが、それも貴重な経験なのでしょう。
  

この一番上のお兄ちゃんは、スタッフ顔負けの集中力と吸収力で、素早く黙々と植えていました!
かっこいい~~


初体験の人ばかりでしたが、だんだんスピードもアップして、
みんなで頑張って植えることができました!


これからがまだまだ大事なところ。
田んぼは水の温度・深さをみて調節したり、色々お世話をしてあげないと、元気なお米になりません。
自然の恵みと、育てる人の努力で実ったものをいただいて私たちは生きているのだということを、
改めて思い起こします。



実はまだ半分、田んぼがあいています。
もう半分は黒米を植える予定なのですが、まだ苗が育っていないため、もう少し遅れて植える予定です。
普通は同じ田んぼに植えないそうですが、交配したならどのようになるかという実験の意味も込めて。

また季節とともに田んぼの様子をお知らせしたいと思います*

2011年5月23日月曜日

増富ラジウム温泉火祭りがありました!

5月21日(土) 増富ラジウム温泉峡観光協会主催で『おたき上げ』で湯治客や観光客の
無病息災を願う増富ラジウム温泉火祭りが開催されました。

地元神職が神事を行った後、御神火を点火し、人形(名前や生年月日などを記入し、身体の気になる部分をぬぐい、息を吹きかけた和紙)を約500体たき上げました。




火の力はすごいですね。近くで火のパワーを感じ元気をもらいました。


       

その他祭りでは地元特産のシカ肉を使ったシチューや焼肉などの飲食ブースの出店もあり沢山のお客様でにぎわいました。

シカ肉のシチューと村松物産さんの手作りパンがとても合い美味しかったです。




夏には温泉祭りが開催されます。楽しみにお待ち下さい!



2011年5月20日金曜日

田植体験の準備が整いました!

増冨の湯の目の前にある小さな田んぼ・・・
5月22日(日)に、増冨の湯では田植体験のプログラムが行われます。
今回は食育の分野で活躍されている玉利かおるさんのグループが、
親子で参加して「もち米」を手植えします。
今日は苗を運びこみ、その田植の準備をしました。
水を張る前には堆肥をまいたり、耕したり、代掻きをしたり・・・そしてついに水が入たのです!
スタッフ一同、春先から畑のお世話と同時に田んぼで稲を育てる準備をすすめてきました。


こちらがそのもち米の苗。
今日苗を育てている農家さんから引き取ってきて、増冨の田んぼに入れました。

これはまだ小さくて22日に植えられないのですが、同じ田んぼに植えられる予定の黒米の苗。
ほんのり先端が黒っぽくなっていますね!
予定では1週間~2週間たってから、増冨の湯のスタッフが田植を行います。

現在の田んぼの様子。
山の緑も美しくて、田植もきっと気持ちよくできるでしょう!
向こうには増冨の湯の屋根が見えています。

田んぼにはとてもきれいなお水が注がれていました。美味しいお米作りにはお水はとても重要です。当日は、増冨で長年お米を育てているスタッフが手植え方法や田んぼについて教えてくれることになっています。標高の高い増冨地区ならではの田植のノウハウがあるかもしれませんね。さっそくカエルやアメンボが田んぼを気持ちよさそうに泳ぐ姿も見られました。

22日の田植がとても楽しみです!!
(興味のある方は、当日ぜひ増冨の湯に遊びにいらしてください。田植は午前10時からです!午前中には終わってしまいますので、一緒に楽しみたい方はお早めに・・・)

真夜中のお客様

●おはようございます。本日のお客様、
みなさま無事にご出発されました。
みずがき山リーゼンヒュッテの有井です。

●昼間は「人間のお客様」が訪れるヒュッテですが、
真夜中になると「森のお客様」がやってきます。

●漆黒の真夜中。グランドに「鹿」の群れがやってくるのです。
親子なのか、兄弟なのか、ハッキリはわからないのですが、
突如として現れ、リーゼンヒュッテのドアガラスに鼻をくっつけ、
内部を観察。そして、柔らかく掘り返した穴や芝生の上で、
のんびりと過ごして行きます。

●毎日見ることができる訳ではありませんが、
午前3時頃、もしかしたら出会えるかもしれません。

2011年5月15日日曜日

健美サロン オアシス(整体)のご案内

++健美サロン オアシス++

オアシスは増富の湯施設内にございます。

筋肉をゆっくりほぐし、柔らかい骨格矯正などでバランスを整える、優しい整体です。
源泉にゆっくり浸かった後の整体は、また格別です。
源泉効果でリラックスして、気持ちを落ち着かせて、オアシスにおこしください。

コース
  • 体験コース 10分 1,000円 初めての方に(背中をほぐします)
  • 部分コース 20分 2,000円 ご希望の部位をほぐします
  • 基本コース 30分 3,000円 首、肩、背中、腰、足をほぐします
  • おすすめコース 45分 4,500円 疲労回復、ストレス解消におすすめです
  • 満足コース 60分 5,500円 頭から足先までしっかりほぐします


ご予約はフロントまでお越しくださいませ!入浴前のご予約をおすすめしております。

【新企画】「ますとみ 食と農・実践 大豆計画」メンバー募集のお知らせ

本物の作物作りを始めたい方へ

ますとみ 食と農・実践    

大豆の生育から収穫まで年間を通して大豆づくりを中心に農体験を地元の熟練者から学びます。
自分の手で耕し、育てた大豆で豆腐や味噌などの食品づくり。「安全で健全な食品」の本質を体得します。
夏は枝豆を収穫し、地ビール・地ワインとともに楽しみます。

◎増富の湯農場ー大豆畑にて

◎メンバー登録
  • 入会費:6000円
  • 年会費:6000円
~入会費と年会費で賄われるもの
  • 農地占有使用料(1年間)
  • 年間農作業指導料
  • 農地管理料(1年間)
  • 加工指導料ー豆腐
  • 豆腐製造機材一式(材料実費別)
  • 加工指導料ー味噌仕込み
  • 味噌仕込機材一式(材料実費別)
  • 農機具使用料一式
  • 種、柵など大豆づくりに必要な材料費

◎大豆計画・登録メンバーの特典(1年間有効)
  • 入場料割引(700→500円)
  • 宿泊割引(8,500円→7,500円)ーみずがき山リーゼンヒュッテ
  • 食事割引(1,200円→800円)ー増富の湯食堂にて日替わり弁当
  • 家族割引(メンバー同様の利用割引)
  • 増富の湯農場収穫物のおすそ分け(椎茸などキノコや畑の野菜など。*登録メンバーのみ)

◎主な実施内容(*詳しい作業日程はお申し込み時にお知らせします)

種まき・柵作り 土寄せ 枝豆  収穫 豆腐作り 味噌仕込み
6月  7月  8月  9月  10月  11月  12
草取り  キノコ狩り 野菜収穫 漬物作り


募集は6月10日までとさせていただきますので、お早めにお問い合わせください

お申込み

やまなし手づくり酵素の会
 
TEL&FAX 0551-38-1171

2011年5月14日土曜日

2011年新湯治プログラムのお知らせ

あなたのからだと,向き合う時間
多くの人が持つ健康に関する不安を解消するために,自己治癒力を高める助けとなるプログラムを用意しました。各月ごとに講師を招き,標高1000mの豊かな自然の中での運動・地元安全食材を使った養生食・温泉入浴などを組み合わせて,心とからだの健康回復を応援します。
会場:増富の湯・周辺の自然のなか/宿泊:みずがき山リーゼンヒュッテ(増富の湯から車でお連れします:約15分)
プログラム:健康増進を助ける基本プログラム(生理的検査&心理アンケート・有機健康食・ラジウム温泉入浴・個人カウンセリング)に、季節で変わるプログラム(各月ごとに癒しのスペシャリストを招きます)を行い,健康状態を事前・事後で検査・比較します。
日程
6月:26日(日)~28日(火)
7月:3日(日)~5日(火)
8月:21日(日)~23日(火)
9月:11日(日)~17日(土)*6泊7日
10月:1日(日)~3日(火)
11月:13日(日)~15日(火)
26日(日)13:00〜28日(火)17:00
プログラム:音楽浴・森の散策とセッション・森林浴 など
講師:KURI アコースティックデュオ
参加費:29,500円

【73日(日)13:00〜5日(火)17:00
プログラム:自力整体・森林浴ウォーキング など
講師:森澤芳香 予防医学指導士・心理カウンセラー
参加費:29,500

【821日(日)13:00〜23日(火)17:00
プログラム:みずがき山自然公園・本谷川河畔散策 など
講師:加々美光男 生活習慣病予防士
参加費:29,500円

●開催3日前まで募集いたします。
●参加者が5名以上からの開催となりますので,詳しくはお問い合わせください。

●お申込み・お問い合わせは「増富の湯」まで●
☎0551-20-6500
山梨県北杜市増富比志6438

2011年5月8日日曜日

キノコ園

やっと増富も暖かくなって、ぽかぽかとってもいいお天気です!
吹いてくる風は涼しくてきもちがいい~

桜は世間より1か月遅れで満開でした


さてさて増富の湯では自分たちで野菜を作ったり味噌を仕込んだりしているのですが、
畑だけでなくキノコ園もあるのです!

これが椎茸の原木です!
のぞいてみると…
ひょっこり椎茸が!
でもまだ白いので、大人になるにはもう少しですね。

 この木には椎茸の赤ちゃんが顔を出しているんですが、見つけられますか~?

次はキノコの植菌の様子をお知らせします*

2011年5月2日月曜日

登山ツアー参加のお誘い

GWに入り、増冨の湯にも登山の帰りに立ち寄ってくださるお客様の姿が増えてきたように思います。

少しブログにアップするのが遅くなりましたが、4月24日(日)に増冨の湯の近くに登山口のある「みずがき山」に登ってきました。日本百名山の一つで素晴らしい山です。下から見上げる瑞牆山はこんな感じです。↓


まだまだ冬の気配が色濃く残っている登山道は日陰はカチカチに凍っていました!
しかし、もうすぐ新緑の美しい時期です。

さまざまなお花を楽しめる6~7月、そして紅葉の秋まで、ガイドが同行しての登山ツアーを企画していますので、みなさんもぜひこの美しい山に登ってみてはいかがでしょうか?初めての方でも安心して参加していただけます。
 ■登山ツアーについてはこちら

お天気に恵まれれば頂上からは富士山、南アルプス、八ヶ岳連峰などの山々が見渡せますよ。

これは頂上から撮影した八ヶ岳連峰です。富士山もきれいでしたが・・・写真では伝わらないのでぜひご自分の目で絶景を見てみてください!

そして登山の後にはぜひ、増冨の湯で疲れと汗を流していかれてくださいね!